織田信長の館
信長について(TOP)
信長の生涯
信長年表
信長の家臣達
信長の息子
信長の兄弟
信長縁の地
信長関連の書籍紹介
信長以外の書籍紹介
信長公記とは
当サイトについて
リンク集
ネットショップ経営者
ネットビジネス
お小遣いの欲しい方
織田信長の館について
織田信長という人は常に先の先まで読んでる人でした。
さらに織田信長は視点の高さがその時代の人たちよりも高かったとおもいます。
これは、信長についてある程度詳しい人なら納得してくれる意見だと思います。
彼がいなかったら今の日本はなかったでしょう。
私が考える日本の歴史上でナンバー1の人間です。
信長の先見性、判断力、決断力、思想、合理性、全てにおいて素晴らしい所だと思います。
この時代にはもっと違う様々な実力者たちがいました。武田信玄や上杉謙信などなどですが彼らは確かに優れていたし当時の戦闘力では信玄などには勝てなかったと思いますが政治的、経済的、合理性、全体的に見て信長より優れていた人間はいなかったと思います。
 このサイトはそんな織田信長のことをできるだけ多くの人間に知ってもらいそしてここで得た事を自分の肥しにしてもらう為に作ったサイトです。
 尚、「織田信長の館」では正確かつ分かりやすく、参考にして頂けるサイトを目指しております。しかしながら個人運営サイトのため、掲載する情報には間違ったものが出てくる可能性もございますので御了承ください。

織田 信長おだ のぶなが)
 天文3年5月12日誕生(1534年6月23日)〜天正10年6月2日没(1582年6月21日)
戦国時代の武将。尾張国守護代家の家老であった織田信秀の次男(三男説も)、母は土田御前。正室は斎藤道三の娘ほか側室。子は織田信忠、織田信雄ほか。幼名は吉法師。
 彼は、既存の権威や勢力を否定、門地によらない人材登用、新兵器の活用などを通して天下統一事業を推進した。その一方で延暦寺焼き討ちなどの苛烈な政策は恐れられ、「魔王(第六天魔王)」とも呼ばれる。法名は総見院殿贈大相国一品泰巌尊儀など。

織田信長について

  織田信長は潔癖すぎるほどの合理主義者だったと思う。天下を統一するためにも全て必要なもの、要らないものに分け処理して要っただけだと思う。それを冷血だという解釈もできると思うが、戦国時代にはそういった人間が必要になると思う。時代が動くときには色々なものを手に入れる代わりにそれと同じぐらい捨てていかなければならない、そのためにもこういう決断することのできる人間が必要になってくる。これは、戦国時代に限らずどんな時代でも低迷期に入っているのなら必要になる人材です。今、現在の日本においてもこうゆう人材がいればと思いますが、実際には民主主義なのでいてもそんな大それたことはできないと思いますが、、、
 織田信長は残忍非道といいますが彼のおこなったことで叡山焼き討ち、長浜虐殺、など、一見狂気的にみえるが、それらは坊主どもの生臭さや、信仰を利用した悪辣行為等が原因だったと思う、当時の彼らは決して聖職者でもなんでもなく、軍事力を持ったただの一勢力であったのだから日本を統治する為なら全く持って問題はなかったと思う。当時の彼ら仏教徒は、今でいうイスラム教武装派などと同じ類のものであった。彼らは農民を味方につけ一向一揆などという戦闘手段を用いて攻撃するという非常な集団であった。その戦いの時には総本山の本願寺が、「信長勢を攻撃して死ねば、極楽浄土にいける。」と説いていたのである、だから殺しても殺しても向かってくる状態であるこの場合信長としては残虐というよりやらねばやられるからやっただけであり本当に残虐なのはそれでも農民に戦わせた本願寺の人間だったと思う。だからこそ、信長はそのように民衆に死ぬことを説く僧侶が許せなかった。こう考えると私は信長がそこまで残虐な人間ではなかったと思う。